応募者情報はどこから確認できますか

応募者の情報は、シフト表のスタッフ採用欄の「募集中」と表示されている応募情報から確認できます。

応募者情報の確認と採用方法

  1. 赤い丸のついたスタッフ募集を押下します。

    • 募集に対して応募があった場合に、シフト表上の募集情報の右上に赤い丸が付きます。
      採用/不採用を判断していない応募がある場合、赤い丸は表示され続けます。
      ※また右サイドバーの「ヘルプスタッフの採用」タブにも赤い丸と採否未判断の数が表示されます。

    スタッフ採用1.png

  2. 応募者の欄の「>」を押下します。

    スタッフ採用2.

  3. 応募者の詳細情報を確認し、「採用する」を押下します。

    • 不採用にする場合は、「不採用にする」を押下します。


    スタッフ採用3.png

  4. 「OK」を押下して採用を確定します。

    スタッフ採用11.png


  5. 確認します。

    • 応募者に採用する旨のメッセージが送信されます。 不採用にした場合は、不採用になった旨が通知されます。 他にも応募者がいる場合、②から繰り返します。

    スタッフ採用5.png

 

操作説明動画はこちら



この記事の改善のために、ご意見をお聞かせください。
この記事は役にたちましたか?

関連する記事